体操着袋や、給食袋など…学校生活でも使用シーンの多い「巾着」。
ここでは、最近パーティーアイテムとしても目にすることが多くなった”コンフェッティ(紙吹雪)”を使って作る、世界に一つだけのオリジナル巾着の作り方をご紹介!
コンフェッティのサイズは、シヤチハタの「どこでももちものスタンプ マイキャラ」との相性も◎
人とかぶらないデザインにしたい方にオススメのアイデアです。

準備するもの
- 巾着(無地)
- 薄葉紙 白
- コンフェッティ
- デコパージュ糊(布用)

1.コンフェッティまたは薄葉紙におなまえスタンプを捺す。薄葉紙に捺す場合は、周囲を切り取る。

2.巾着の上にコンフェッティを置いてレイアウトイメージを作る。

3.巾着にデコパージュ糊を塗る。コンフェッティと同じ位の面積にすると綺麗な仕上がりに♪

4.コンフェッティやおなまえがスタンプされたパーツを貼り付けていく。
5.再度デコパージュ糊を塗り、コーティングする。糊が乾いたら完成♪

※おなまえスタンプをお子様が使用される場合は、必ず保護者の方が付き添ってください。
子どもの好きな柄の布を選んで巾着を作るのも楽しいけれど、時には、柄そのものからデザインしてみるのも手作りならではの発見があって楽しいもの。
巾着の紐の色と柄の色味を合わせたり、コンフェッティでイニシャルを描いたりと、アイデア次第でデザインの幅が広がります!
パーティーで使ったコンフェッティで、オリジナルの巾着を作ってみてください♪